ポイント獲得状況

ドットマネーモール 怪しいアプリ広告を買ってみた。

おはようございます、管理人エドです。

ドットマネーモールにスマートフォンで繋ぐと広告サービスに異常なキャッシュバックを誇る物がチラホラと出てきます。怪しさ満点でこういうのを見ると無性にどうなってしまうのか気になってしまいます。

なので突撃してみました。ちゃんと解約する事が出来るのでしょうか?

今回やってみたのは

 

カバーソングフロムガースル(20000円コース)

 

screenshot_20161231-042708

画像は執筆時20000円のプランが無かったので30000円のになっています。

 

何故これを選んだのかといえば、特に意味はありません。丁度20000円コースで始めに表示されたからになります。対象キャリ決済が書かれていますが、高額決済案件は基本的にキャリア決済出来ませんのでクレジットカード決済になります。

ドットマネーモールのモバイル広告はキャリア決済の物がほとんどで格安SIMを使われてる方は出来ない案件が多いです。ですが、こちらは端末もキャリの物でなくSIMフリー携帯でも、格安SIMを使われてる方でもなんの問題もありません。

先に結論だけ述べると

 

ポイント付与も解約もちゃんと出来ました。ただし注意点もあります。

 

screenshot_20161231-045708

 

この通りしっかりと付与されています。20000円コースとなっていますが、税別なので実際には21600円請求されます。

ですので思ったよりも歓迎率は高くないなと感じました。80%ちょっとでしょうか。

 

実際に登録した手順

 

まず入会案内に従って入会するとこんなメールが届きます。届かなかった場合はすぐに問い合わせをして下さい。このメールが無いと解約出来ません。

 

99-%e5%85%a5%e4%bc%9a

 

このメールが届いた時点で自分の場合はポイントが付与されていました。そして決済をしたWEB画面が自動的にログインされマイページに飛びます。それからまず画面に表示されているIDとパスワードをメモかスクリーンショットに撮りましょう。そして絶対にメモするまで画面を閉じないで下さい。

ログインに必要なID。パスワード等はメールで送ってきません。マイページからしか確認出来ません。

つまり誤って画面を閉じた場合ログインが出来ない状態になります。こういうちっちゃなトラップがあるので注意してください。

私は友人と2人でやったのですが、友人がID。パスワードをメモせずにいじっていたら画面がフリーズして消すハメになり、ログイン出来ない状態になってしまいました。幸い履歴から入ったらマイページに飛べてなんとかなりましたが、この方法で確実に復帰出来るとは限りませんので必ずメモしてください。

 

001-id

このように表示されます。

 

退会方法は

 

退会するのに特にダマシや、分かりずらい等は無かったです。ただ月末付近になるとサーバが重くなり退会が上手くできないという情報もありますのでやるなら月初が良いと思います。

まずマイメニューから

 

screenshot_20161110-235134

 

退会をクリックし

 

screenshot_20161110-235153

 

どんどん進めていきます。

 

screenshot_20161110-235225

 

この後にID等を入力画面になるのですが、スクリーンショットを取り忘れてしまってありません。

入力するときの注意点としては自動課金番号かIDパスワードを入力しろとあるのですがID。パスワードだとエラーが出て進みません。

ですので自動課金番号を入力してください。

 

screenshot_20161110-235309

 

ここまで進んだらあとは確定を押すだけで終了となります。

 

100-%e8%a7%a3%e7%b4%84

 

解約が完了するとメールが届きます。こちらが届くまできっちり確認してください。これで解約は完了です。

 

まとめ

 

実際にやってみて思った事は解約するときにもっと大変なのかと思ったのですが意外なほどあっさり退会する事ができました。他の広告をネットで検索してみると退会ボタンが大量の広告の隙間に極小サイズで配置されていたりサーバが重すぎて全然進まないとかもあるみたいです。

注意点として以下の事を注意してください。

 

・購入した時にメールが届いている事を確認する。

・ID,パスワードを必ずスクリーンショットかメモをする。

・月末になると重くなるという情報があるので入退会は月初にやるべし。

・解約のメールが届いてるか確認する

やってみて翌月の請求等も上がってきていませんし、特に変な電話もかかってきていません。が、しかし、電話番号やクレジット番号を入力するので個人情報の扱いが気になるところです。

人にすすめるかと言われればすすめません。何かがあったときに責任が取れませんので。もしこの記事を見てやってみようという方がいましたら自己責任でお願いします。

あと肝心のゲームについてですが、まああれです。フリー素材のみで構成されてる2000年ごろにあったようなサイトですよ。さすがにゲーム目的で買う方がいるとも思えませんがね。

 

関連記事

  1. ポイント獲得状況

    陸マイラースタートして1か月目の結果、そして2017年SFC修行決定

    はい、陸マイラーデビューして1ヵ月半が経ちました。デビュ…

  2. ポイント獲得状況

    レジポで審査落ちしました。

    指定の商品を買うとキャッシュバックとしてポイントが…

  3. ポイント獲得状況

    1月のポイント獲得状況

    こんばんはエドです。今日も羽田ー石垣島のプレミアムエコノミーにチャレン…

  4. ポイント獲得状況

    12月のポイント獲得報告

    皆様明けましておめでとうございます。管理人のエドです。今年も頑張って更…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Twitter始めました。

カテゴリー

  1. sfc修行

    pp単価7.29 週末のみ利用の修行日程を組んでみた
  2. sfc修行

    エアチャイナ 北京空港で乗り継ぎできなかった時の対処法【改正版】
  3. SFC修行記

    SFC修行第三弾 沖縄1泊2日、飲んだくれ珍道中 第三話(完)
  4. PP単価表

    ANA プレミアム旅割28 全218路線のpp単価表 全国版(10月)
  5. PP単価表

    ANA 旅割75 全266路線のpp単価表 全国版(9月)
PAGE TOP