管理人の日記

ポケットチェンジが羽田に設置されたので調べてみた。

 

こんばんはーエドです。前に成田の東峰神社に行った時に発見した外貨を電子マネーに換える端末を見つけたんですが、羽田にも設置されたみたいです。

 

 

ポケットチェンジとは

 

ポケットチェンジは、海外旅行で余った外国の硬貨や紙幣を、希望する電子マネーやギフトカード、クーポンに両替できる端末を開発し、2月20日に羽田空港国際線ターミナルに設置。サービスを開始した。

対応するのは、日本円、米ドル、ユーロ、中国元、韓国ウォンの5通貨で、楽天Edyのほか、各国のAmazonギフトやLINEギフトコード、WeChatなど15種類以上の電子マネーなどに交換できる。硬貨は複数枚の投入ができ、楽天Edyなどの非接触ICカード型電子マネーは、端末搭載のリーダーライターにかざすだけでチャージができる。メールアドレスなどの入力は不要。

今後は国内外の主要空港や空港駅など、複数拠点への端末の設置を予定している。

http://www.traicy.com/20170221-pocketchange

 

日本円や外国通貨をそのまま使って電子マネーに交換するサービスです。複数の国の通貨を同時に入れる事も出来るすぐれものです、ただ残念なのは住まいの国を選択する時にかなりの多くの国が出るのですが現在交換対応している通貨は5種類しかありません。タイバーツに対応してくださいよ(´・ω・`)

ただこれ、成田に設置されているものとは同じサービスですが運営しているところは違う所みたいです。

 

成田に設置していたのはTravelers BOX

 

成田空港では、海外旅行で余った外国通貨や日本円を電子マネー等に交換できる端末「Travelers BOX」を第1旅客ターミナル中央ビル本館1階に設置し、7月29日午前7時30分より稼働を開始する。

取り扱い通貨は、日本円・米ドル・ユーロ・人民元の4種類で、iTunesやGoogle play、スターバックスカードなど、全12種類の電子マネー等に交換できる。交換時にはメールアドレスが必要となり、入力したアドレス宛に送付されたメールから手続きを行う。交換には所定の手数料が必要で、電子マネー等への反映は後日となる。端末の稼働時間は午前7時30分から午後11時30分まで。

Travelers BOXは、海外ではトルコやカナダなどで展開しており、日本の空港での設置は初めてとなる。同様のサービスはポケットチェンジが7月より羽田空港で展開予定で、電子マネーやギフトコード等にその場で交換できる。

http://www.traicy.com/20160727-travelersbox

 

ざっとデータを見る限りポケットチェンジの方は韓国ウォンが増え、1通貨多い5種類に対応しています。そして対応している電子マネー等がトラベルスボックスが12種類、ポケットチェンジが15種類となっています。それぞれ主要なiTunesやGoogleplayなどは使えますのでそこまで差異は無いかと思います。

ただトラベルボックスはメールアドレスが必要となり交換も後日になるので注意が必要です。ポケットチェンジの方はその場で交換が可能となり、すぐに使う事が出来るみたいです。

なんかこれ書いててトラベルボックスいらなくね?と思ってしまったのですが

よくよく調べてみるとポケットチェンジは日本の企業なので細かいサービスが出来るのは当たり前といえば当たり前ですね。

 

ポケットチェンジの会社は?

 

株式会社ポケットチェンジ

設立
2015年12月
事業内容
外国貨幣の回収・換金を実現するサービス「Pocket Change」の企画、開発、運営
両替、電子マネー、ポイントビジネス等の関連サービスの企画、開発、運営
インバウンド向けサービス、ハードウェア関連ビジネスの企画、開発、運営
所在地
東京都港区芝1-15-13 芝エステービル9階
代表者
青山 新

おととしに設立されたばっかの企業でした。この機種を作る為に設立したベンチャー企業ですね。

もっともっとこういう挑戦的な会社が増えると色々サービスが広がり訪日する外国人も増えていきそうです。

 

pz-linkcard: Incorrect URL specification.(url=”URLhttps://tarikihongandego.com/archives/1412”)

 

 

関連記事

  1. 管理人の日記

    蛇料理を食べに上野にある文久堂に行ってみた。

    管理人のエドです。御徒町の蛇料理屋さんの文…

  2. 管理人の日記

    成田空港の穴場シャワールーム“SHOWERS”に行ってみた。

    こんばんはエドです。ちょっと登校時間をズラして色々…

  3. 管理人の日記

    久々の更新です。

    皆様随分と休止状態が続いてしまって申し訳ありません…

  4. 管理人の日記

    職質されるかも?!成田空港の滑走路内にある東峰神社に行ってみた。

    先に伝えておきますが職質されるような悪い事をしたわ…

  5. 管理人の日記

    タイ旅行は風呂敷一枚あればいいのです

    こんばんわエドです。昨日ふと荷物を準備してしていないことをTwit…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Twitter始めました。

カテゴリー

  1. PP単価表

    ANA プレミアム旅割28 全108路線のpp単価表 全国版(2018年7月前半…
  2. sfc修行

    2017年 SFC修行を練り直してみた。
  3. PP単価表

    ANA プレミアム旅割28 全204路線のpp単価表 全国版(2018年6月)
  4. SFC修行記

    2017年SFC修行 第一弾タイ パタヤへ 第二十二話 日本に帰国するのに何故か…
  5. sfc修行

    国内pp単価表を作ってみました。
PAGE TOP