ポイント獲得状況

1月のポイント獲得状況

こんばんはエドです。今日も羽田ー石垣島のプレミアムエコノミーにチャレンジしたのですがあっけなく玉砕しました。平日なら行けると思ったのですが思った程甘くは無かったみたいです。。

 

それでは1月のポイント獲得になります。

 

1月のポイント獲得

 

ハピタス MATRIX TRADER(FX) 12,500
マナラ BBクリーム 6,237
ゲットマ ラサーナ 海藻ヘアエッセンス 5,184
23,921

 

今月の獲得は23921ポイント(21528マイル)になりました。一般的なクレジットカードのポイントですと100円1ポイントですので215万円使った決済額と同等のポイントを獲得する事ができました。またMATRIX TRADER(FX)は現在キャッシュバックキャンペーンをやっており取引額に応じて1万円がキャッシュバックされます。

ただ現在MATRIX TRADERは獲得出来るポイントが下がっているのでオススメ出来ません。またポイント獲得条件が片道50万通貨とかなり高めに設定されているため最低1万ポイント以上獲得出来る時を狙った方がいいです。

 

point

 

スプレッドは狭めなので50万通貨でもすぐに決済する事でキャッシュバックの分までやっても2~3000円の赤字で済みました。キャッシュバックが1万円ですので結果プラスで終える事が出来ました。

1月は11月、12月と比べてさらに獲得ポイントが少なくなってしまいました。。

なんとはソラチカルートの分2万ポイントを稼げたという感じです。ブログのネタ探しやなんやでなかなかポイントサイトをじっくり見る時間が取れずお得な案件を見つけられてません。またソラチカルートが年内分は貯められたので怠けてしまっている部分もあります。

クレジットカードの審査が落ちて半年立つまで、まだ3か月あります。クレジットカードが作れるようになれば大分楽になるのですがそこまでしっかりと案件探しをしなくては。。

 

累計獲得ポイント

 

 

ハピタス 118,572
ゲットマ 43,184
ドットマネー 21,800
ちょぴりっち 2,000
ポイントミュージアム 19,800
レジポ 9,900
合計 215,256

 

合計215,256ポイント(193,730マイル)

10月の月末から陸マイラーをスタートしたので3か月で20万マイル近く溜まった事になります。このマイルでANAの海外特典航空券でどこまで行けるか調べてみたら

 

mairu

 

御覧の通りなんと北米でも欧州好きな場所にファーストクラスで行く事が可能になりました。陸マイラーデビューして3か月でここまで貯められるとは。。。とちょっとだけ感動しています。

また、これとは別に友人と一緒に陸マイラーを始めた為、紹介ポイントが4万程、またソラチカカードのキャンペーンポイントが4万弱入りますので実際には30万弱のポイントがあることになります。

まあソラチカルートが渋滞中なのでファーストクラス分のポイントがマイルになるのはまだまだ先の話なんですがね(=_=)

 

それに私エドはこのマイルをスカイコインに交換してSFC修行をしていますので実際にファーストクラスに搭乗するにはまだまだポイントサイトで稼いでマイルに交換していかなければいけません。

マイルをガンガン稼いで行くと同時にこのサイトももっともっと頑張って皆様に価値のある情報を提供出来るように努力していこうと思います。

 

↑陸マイラー向けサイトマップになります。↑

 

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

関連記事

  1. ポイント獲得状況

    12月のポイント獲得報告

    皆様明けましておめでとうございます。管理人のエドです。今年も頑張って更…

  2. ポイント獲得状況

    ドットマネーモール 怪しいアプリ広告を買ってみた。

    おはようございます、管理人エドです。ドットマネーモールにスマー…

  3. ポイント獲得状況

    陸マイラースタートして1か月目の結果、そして2017年SFC修行決定

    はい、陸マイラーデビューして1ヵ月半が経ちました。デビュ…

  4. ポイント獲得状況

    レジポで審査落ちしました。

    指定の商品を買うとキャッシュバックとしてポイントが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Twitter始めました。

カテゴリー

  1. ポイント

    PONEYをやたら推すサイトにご用心
  2. 管理人の日記

    怪しい漢方酒を作ってみた。
  3. PP単価表

    ANA プレミアム株主優待割引 全240路線のpp単価表(ピーク期)2018年3…
  4. sfc修行

    週末のみ利用の修行日程を組んでみた 沖縄編
  5. ポイント獲得状況

    陸マイラースタートして1か月目の結果、そして2017年SFC修行決定
PAGE TOP